イベント

本事業では、女性起業家の資金調達等支援、VCにおける女性活躍に向けた取組、投資家・支援者向けの研修を柱とし、起業家・投資家・支援者を含めたスタートアップ・エコシステムにおける女性の活躍を後押しします。

女性起業家×VC等相談デー

【2025年10月8日(水)14:00〜】第2回(目的別)女性起業家×VC等相談デー

※注意:事務局の申込フォームに遷移しますので、
遷移先のプライバシーポリシー等をご確認ください。

東京都では、資金調達を検討している女性起業家やスタートアップ型の事業計画(ビジネスモデル)を目指す女性起業家に対し、資金調達やビジネスモデルのブラッシュアップなどのサポートを実施する場として、VC・事業会社等との個別相談会「女性起業家×VC等相談デー」を実施します。

第1回(開催済)と第3回(12月)は事業フェーズ別、第2回(今回)と第4回(3月)は目的別とし、計4回開催予定です。この度、第2回(目的別)の募集を開始します。目的別では、1回で2名のVC等と面談することで、多角的な視点を取り入れることが可能です。是非積極的なご参加をお待ちしております。

募集要項

募集要項(PDF)のダウンロードはこちらから

開催概要

開催日時: 2025年10月8日(水)①14:00〜16:30 ②17:00〜19:30 の2部制
下記の目的に応じたVC等を選定し、開催いたします。
時間帯及び対象目的を踏まえ、当てはまる区分にご応募ください 。
時間帯によってご自身の目的の枠への参加が難しい場合は、事務局までご相談ください。

① 資金調達:14:30~16:30(※受付開始 14:00)
② ビジネスモデルのブラッシュアップ:17:30~19:30(※受付開始 17:00)

開催場所:TIB(Tokyo Innovation Base)
参加費:無料
主催:東京都
定員:
① 資金調達(14:30~16:30): 15名
② ビジネスモデルのブラッシュアップ(17:30〜19:30):15 名
※お申込後、事務局にて応募資格に該当しているか審査を行います。

募集期間

2025年9月9日(火)~ 26日(金) まで

内容

  1. オープニングセッション(15分)
    本事業の概要説明
    VC等・女性起業家双方の紹介
  2. 1on1セッション 1人目(45分)
    マッチングしたVC等と個別面談
  3. 1on1セッション 2人目(45分)
    マッチングしたVC等と個別面談
  4. ネットワーキングブレイク(15分)
    交流と情報共有
    VC等との名刺交換

参加VC・経営者等

※先着順のため、既に予約が埋まっている VC・経営者等は選択することができません。申し込みフォームにてご確認ください。


参加VC等の詳細情報は、下記よりご覧いただくことができます。
https://women-startup-vc.metro.tokyo.lg.jp/mentor/

◆予約枠①【資金調達】(14:00~16:30)

  分類 社名・役職・名前 主な対象産業分野 主な投資フェーズ オンライン
1 CVC 日本郵政キャピタル株式会社
代表取締役社長
足立 崇彰
IT・インターネット、ディープテック、クリーンテック、ヘルスケア、エンターテイメント、ライフスタイル、運送関連、製造業 シード
アーリー
ミドル
レイター
 
2 CVC 東芝テック株式会社
パートナー
石井 達也
IT・インターネット、ディープテック、製造業、リテールテック アーリー
ミドル
 
3 独立系 Red Capital株式会社
代表取締役
井上 智子
フェムテック、ヘルスケア 起業前
シード
アーリー
 
4 独立系 SBIインベストメント株式会社
マネージャー
梶原 宏峰
IT・インターネット、ディープテック、クリーンテック、ヘルスケア、Well-being、運送関連、製造業 シード
アーリー
ミドル
5 独立系 Gazelle Capital株式会社
インベストメントチーム キャピタリスト
近藤 絵水
全般(特に既存産業、BtoB、DX に関連する領域を中心に出資) 創業前
プレシード
シード
プレA
6 独立系 フェムトパートナーズ株式会社
ディレクター
坂本 隆宣
IT・インターネット、ヘルスケア、エンターテインメント、ライフスタイル、Well-being シード
アーリー
 
7 CVC 株式会社フロンティアインターナショナル
ベンチャー投資室 室長
椎葉 圭吾
IT・インターネット、エンターテインメント、ライフスタイル、その他 アーリー
ミドル
レイター
8 CVC キャナルベンチャーズ株式会社
シニアアソシエイト
七里 綾香
IT・インターネット、フェムテック、ライフスタイル、Well-being、運送関連、製造業 アーリー  
9 CVC 三井住友海上キャピタル株式会社
マネージャー
篠原 悠子
IT・インターネット、ディープテック、クリーンテック、フェムテック、ヘルスケア、エンターテインメント、ライフスタイル、Well-being、運送関連、製造業 シード
アーリー
ミドル
レイター
 
10 独立系 株式会社ジェネシア・ベンチャーズ
investment manager
曽我部 崇
IT・インターネット、ディープテック、クリーンテック、バイオ、運送関連、製造業 起業前
シード
 
11 CVC 株式会社日本海ラボ
マネージャー
高田 信一朗
クリーンテック、ヘルスケア、ライフスタイル、Well-being シード
アーリー
 
12 経営者 株式会社毎日みらい創造ラボ
代表取締役
高塚 保
全般 プレシード
シード
 
13 独立系 インキュベイトファンド株式会社
アソシエイト
田中 洸輝
IT・インターネット、エンターテインメント、ライフスタイル、運送関連、製造業、ロボティクス 起業前
シード
14 独立系 DIMENSION株式会社
ビジネスプロデューサー
古谷 広大
IT・インターネット、ディープテック、クリーンテック、フェムテック、ヘルスケア、エンターテインメント、ライフスタイル、Well-being、運送関連、製造業 シード
アーリー
レイター
 
15 独立系 日本テクノロジーベンチャーパートナーズ(NTVP)
ジェネラルパートナー
村口 和孝
IT・インターネット、ディープテック、ヘルスケア、ライフスタイル、製造業、その他 シード
アーリー
ミドル
16 CVC 株式会社kubell
kubell BPaaSファンド/パートナー
森 雅和
IT・インターネット、WorkTech アーリー
ミドル
レイター
 

◆予約枠②【ビジネスモデルのブラッシュアップ】(17:00~19:30)

  分類 社名・役職・名前 主な対象産業分野 主な投資フェーズ オンライン
17 独立系 株式会社デライト・ベンチャーズ
アソシエイト
有井 菜月
IT・インターネット、ディープテック、クリーンテック、フェムテック、ヘルスケア、エンターテインメント、ライフスタイル、Well-being、運送関連 シード〜シリーズA  
18 独立系 株式会社グロービス
KIBOW社会投資 インベストメント・プロフェッショナル
五十嵐 剛志
医療・介護・高齢者、育児・子育て支援、貧困問題、環境保護、ソーシャル・インクルージョン(社会的包摂)、地方創生(被災地を含む)、海外支援・協力 アーリー  
19 独立系 East Ventures
フェロー
大柴 貴紀
IT・インターネット、フェムテック、エンターテインメント、ライフスタイル、Well-being 起業前
シード
アーリー
 
20 独立系 SBIインベストメント株式会社
取締役 執行役員 CVC事業部長
加藤 由紀子
IT・インターネット、ディープテック、フェムテック、ヘルスケア、バイオ、ライフスタイル、Well-being、製造業 シード
アーリー
ミドル
レイター
 
21 CVC セガサミーホールディングス株式会社
投資マネジメント部 部長
清宮 俊久
IT・インターネット,ディープテック,エンターテインメント,ライフスタイル,Well-being 特に定めていない  
22 独立系 Eight Roads Ventures Japan
Vice President
公山 倫子
IT・インターネット、ヘルスケア、バイオ、エンターテインメント、ライフスタイル、運送関連、その他 レイター  
23 CVC 三菱 UFJ キャピタル株式会社
投資第二部 部長
佐藤 栄司
IT・インターネット、運送関連 アーリー
ミドル
レイター
 
24 独立系 株式会社慶應イノベーション・イニシアティブ
シニアアソシエイト
鈴木 利洋
ヘルスケア、バイオ 起業前
シード
アーリー
 
25 経営者 株式会社ピーバンドットコム
取締役会長ファウンダー
田坂 正樹
IT・インターネット、製造業 全般
26 独立系 株式会社グロービス 代表室
ベンチャー・サポート・チーム リーダー 兼
KIBOW
社会投資ファンド
プリンシパル
田村 菜津紀
ディープテック、クリーンテック、フェムテック、ヘルスケア、Well-being、その他 シード
アーリー
 
27 経営者 株式会社富士山マガジンサービス
代表取締役会長
西野 伸一郎
IT・インターネット、ライフスタイル、運送関連 起業前
シード
アーリー
28 独立系 New Commerce Ventures 株式会社
代表パートナー
松山 馨太
コマース・リテール領域 シードステージを中心にオールステージ
29 CVC ユナイテッド株式会社
キャピタリスト/マネージャー
八重樫 郁哉
IT・インターネット、ヘルスケア、エンターテインメント、ライフスタイル、Well-being シード
アーリー
 
30 CVC SMBCベンチャーキャピタル株式会社
投資営業第二部長
山内 心吾
IT・インターネット、ディープテック、ヘルスケア、ライフスタイル、Well-being、その他 シード
アーリー
ミドル
レイター
 

事前相談・アフターフォロー

事前相談:2025年9月25日(木)~ 10月3日(金)
アフターフォロー:2025年10月14日(火)~ 21日(火)

※事前相談・アフターフォローは、VC等相談デー参加者の皆様にとって、より効果的な相談やサポートのために実施します。1枠20分を想定しています。
※先着順となっております。また、枠が限られているため、受けられない場合がございますので、ご了承ください。
※参加必須ではありません。
※事前相談・アフターフォローの日程が合わない場合は、メールでのご相談も受け付けています。

応募資格

(1)創業後10年未満(新サービスのリリース後10年未満の第二創業も含む)の中小企業者の代表の女性又は都内で起業を予定している女性で以下のいずれかに該当する方。

① スタートアップ支援プログラム採択実績がある方(官・民問わず)
② アワード等の受賞歴がある方(官・民問わず)
③「スタートアップ・エコシステムにおける女性活躍推進事業 第1回資金調達講座」を受講またはアーカイブ受講※1 している方
※1:本相談デー応募フォーム内で申請いただいた方にURLをお送りします。

※都内で事業展開している、又は都内へ事業進出の予定がある方に限る。
※社団法人、合同会社、個人事業主、NPO等も含む
※性自認が女性の方を含む

(2)以下の事項に該当していない者であること。

①過去に国・都道府県・区市町村等が実施する事業に関して、不正等の事故を起こしたことがあるもの。
②「東京都暴力団排除条例」に規定する暴力団関係者又は「風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律」第2条に規定する風俗関連業、ギャンブル業、賭博等、支援の対象として社会通念上適切でないと判断される業態を営むもの。
③連鎖販売取引、ネガティブ・オプション(送り付け商法)、催眠商法、霊感商法など公的支援先として適切でないと判断する業態を営むもの。
④公序良俗に反するなど支援事業として又は支援先として不適切と判断されるもの。

(注意事項)

参加決定後においても以下の事項が判明した場合は、状況の聞き取り、支援の中止や取消しをすることがあります。

①偽り、隠匿その他不正の手段により、支援を受けたとき又は受けようとしたとき。
②東京都暴力団排除条例(平成 23 年東京都条例第 54 号)に規定する暴力団関係者であること又は風俗営業等の規制及び業務の適性化等に関する法律(昭和 23 年法律第 122 号)第2条に規定する風俗関連業、ギャンブル業、賭博等、支援の対象として社会通念上適切でないと判断される業態を営んでいたこと若しくは営んでいることが判明したとき。
③都が、連鎖販売取引、ネガティブ・オプション(送り付け商法)、催眠商法、霊感商法など公的支援先として適切でない業態と判断したとき。
④過去に国・都道府県・区市町村・(公財)東京都中小企業振興公社等が実施する事業に関して、不正等の事故を起こしたとことが判明したとき。
⑤都が、公序良俗に反するなど支援事業として又は支援先として不適切と判断したとき。

本事業のポリシーについて

お申込に際しては本事業のプライバシーポリシー及びハラスメントポリシーをご確認・同意をお願いします。

プライバシーポリシー
ハラスメントポリシー

※注意:事務局の申込フォームに遷移しますので、
遷移先のプライバシーポリシー等をご確認ください。